反転ワールドカフェ「反転授業はどのような教育の未来を切り開くのか?」

教育の未来を考えるリアルとオンラインを結んだワールドカフェ

インターネット元年といわれた1995年から22年が経ち、世界は大きく変化してきました。

世界中がネットワークで繋がったことで、遠く離れた地域が、相互に強く関連しあうようになり、地球全体が、あたかも1つの生命体のようになりつつあります。インターネット上に知識が蓄積され、誰もが無料で様々な知識にアクセスできるようになってきました。人工知能の開発も進み、今後は、様々な分野で導入されることでしょう。

このような社会の大きな変化に直面し、教育も大きな変革の時期を迎えています。

これまでの成功マニュアルを子どもたちに伝えても、それらは、子どもたちの助けになるとは限らない状況の中、新しい教育が求められているのです。

反転授業は、未来の教育を担う手法の一つとして期待されています。

反転授業によって、どのような教育の未来が切り開かれるのか、ワールドカフェと呼ばれる対話手法を用いて、ともに探究していきます。

リアルとオンラインとを結ぶワールドカフェの進め方

ワールドカフェは、4-5名のグループに分かれて行う対話をメンバーを交代しながら数ラウンド行うものです。今回は、2名がインスピレーショントークを行った後、東京会場とオンラインとで、それぞれグループに分かれて、2ラウンドの対話を行います。

使用言語は英語と日本語です。会場には通訳がつきます。オンラインの対話には、世界中の教育関係者が参加する予定です。英語で対話するグループと、日本語で対話するグループに分かれ、どちらかを希望して参加することができます。

インスピレーショントークを行うのは、次の2人です。

ジョナサン・バーグマン(オンラインで参加)

bergmann3

FLGI(Flipped Learning Global Initiative)代表。反転授業ムーブメントを牽引するリーダーの1人。24年間、シカゴの中学、高校で化学を教えた経験を持ち、その実践の中から反転授業が生まれた。著書『反転授業』は10カ国語に翻訳される。現在は、世界中を飛び回り、各国の政府や学校、企業、NPOなどと連携して反転授業の普及に尽力している。

田原真人(東京会場で参加)

tahara01

「反転授業の研究」代表。FLGI Ambassador。IAF Japan(国際ファシリテーターズ協会 日本支部)理事。2013年から物理の反転授業に取り組むと同時に、実践者のためのオンラインコミュニティの運営を始める。9月に『Zoomオンライン革命』を出版予定。

お申し込み

日時 2017年8月26日 AM10:00-12:00

場所 会場参加 武蔵野大学有明キャンパス 未来の先生展2017会場

会場参加のお申し込みはこちら

オンライン参加 Web会議室 Zoom

(ビデオ通話の準備が必要となります。スマホやタブレットからでも参加可能)

オンライン参加の申し込みはこちら(無料)

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ