第3回反転授業勉強会ゲスト紹介~古山竜司さん

僕が古山さんの存在を知ったきっかけは、Facebookグループ「反転授業の研究」で、アクティブな書き込みをしているのを見たことです。

様々な投稿に対して、次々と的確なコメントを入れていく様子を見て、好奇心が強く、ポジティブな人だな~と思いました。

さらに、非常にコミュニケーションスキルが高く、古山さんは、単に関連事項を書き込むだけじゃなく、コメントからにじみ出てくる相手の「気持ち」を、すばやく読み取って、そこにコメントを返していく、そして、自分の気持ちをそこに入れていくんです。

古山さんがグループに加わったことで、グループの雰囲気がどんどんポジティブになっていきました。

 

古山さんの本業は、ワオ・コーポレーションの算数・数学講師です。

普段は、スタジオ撮影の動画講義を製作しています。

佐賀・武雄市の反転授業用の教材作成をワオ・コーポレーションが請け負うことになり、最前線で教材作成の担当者になったことが、反転授業に関わるきっかけだそうです。

武雄市のプロジェクトは、大きな注目を浴びていて、現場でのプレッシャーは、相当なものだと思います。

さらに、教材作成側と、教師との間にある考え方の違いを調整する必要もあるでしょう。

はじめてのことばかりで、予想外の事態も起こると思います。

そのときに、古山さんの超ポジティブなキャラクターと、コミュニケーションスキルは、きっと難局を乗り切るための大きな力となると思います。

 

武雄市の竹内小学校で、11月21日(木)に、研究授業の発表があります。

古山さんたちが作った教材を使って、反転授業が行われ、それが公開されます。

古山さんは、佐賀から大阪へ戻り、翌日22日(金)の反転授業の勉強会へ大阪からオンラインで参加してくださいます。

勉強会では、21日の研究授業の様子などをレポートしてくださるそうです。

反転授業の最前線で何が行われているのか、ぜひ、耳を傾けてみてください。

 

11月22日(金)19:30から実施します!

反転授業オンライン勉強会(無料)へのお申し込みはこちら

 

■実践されている方、実践を検討されている方、反転授業に興味がある方、ぜひ、つながりましょう。

340名が参加!Facobookグループ「反転授業の研究」はこちら

※グループに参加希望の方は、田原までメッセージ下さい。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ